2010年1月14日木曜日

Wed, Jan 13

  • 23:06  Illustrator上でPhotoshopのような色補正が行える「Phantom CS Publisher」: http://bit.ly/81tPtu
  • 22:57  .@utatane0331 : @ynyn_cubase けふぃあ2010年モデルは防水仕様となっております。 http://bit.ly/623iTP
  • 22:57  .@polenem : フリーのVSTやらVSTiやら集めすぎて収拾がつかなくなってきた http://bit.ly/50YCx1
  • 22:50  RT @tacashi 昔買ったMidi音源、まさかこんな形でミキシングに使える日が来るとは。: 昔買ったMidi音源、まさかこんな形でミキシングに使える日が来るとは。 http://bit.ly/7aZyhz
  • 22:49  RT @Juntan Mac mini に接続しよる Edirol のスピーカの音が出なくなっていたのだが、今日は大丈夫だ。謎すぎる。: Mac mini に接続しよる Edirol のスピーカの音が出なくなっていたのだが.. http://bit.ly/5E7FHM
  • 22:49  RT @rolul ReaperにKontakt Playerを挿してEXSのファイルを鳴らす: ReaperにKontakt Playerを挿してEXSのファイルを鳴らす http://bit.ly/88JsOE
  • 21:53  .@Negitugu : Cubaseでベロシティ編集画面どこで出すんだろう http://bit.ly/4EPCVy
  • 21:53  .@comaz : 営業所に電話をしたらサンプリング音声のようにすいませんを繰り返すばかり。さすが佐川急便。 http://bit.ly/6yuERx
  • 21:52  .@okoktaokokta : メモ:MIDI Yokeをインスコしている場合で、特に必要がなければ仮想ケーブルの数を減らした方が良いかも試練(特に重量級VSTiを使う場合) http://bit.ly/6KpD0w
  • 21:52  Vampire Weekend - Contra - ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 ...: 個人的には前作は、サンプリングだからこそ意味があるのは充分理解してますが、 (サンプリングの仕方が良さであり特徴の一.. http://bit.ly/8i0KkK
  • 21:52  年末恒例!そして年越し!年賀状デスマーチ?その13 - studio ZERO-G BLG: SF・ファンタジー関係のイラストの話題や、小説・映画などに ついてのブログです。 http://bit.ly/4SMvvi
  • 21:52  録音システムを一新した - 独習!ウクレレ奮闘記 - 楽天ブログ(Blog): なのだが、こいつは「Pro Tools M-Powered Essential 8」というソフトがバンドルされて、 12600円の低価格。 「.. http://bit.ly/8YNj7t
  • 21:52  Soundworkshop.jp 〜DTM、DAW、DJギア、iPhoneアプリ、レコーディング ...: ユニークなサウンドを作成する可能性を秘めた独特なシンセサイザー Mac/Win対応 Native Instrume.. http://bit.ly/8LXUOt
  • 21:49  Teruru...が再び改名: Teruru...がバンド名をDichten(ディーゼン)に改名した。 http://bit.ly/6ocF0l
  • 20:54  .@migihara : さすがにそれはないわ RT @entwhistle09 高1の頃、鈴島くんという1人のメタラーとバンドをやっていた。スタジオ3回で解散したけど。彼はcubaseのことを「キューバス」と呼んでいた。.. http://bit.ly/8fEtbT
  • 20:54  .@linndrum : [NEWS|TOKKA] 4位:1台限り59800円が49800円!cakewalk / SONAR 8 POWER STUDIO 25EXSONAR 8.5付属[CWS8-UA25X] 《D.... http://bit.ly/6q4rJJ
  • 20:54  .@do_moto : そういえば私もマニアックな音源をひとつ持っていました。NECのPC-9801用のサウンドカード「音美ちゃん」。標準の9801がFM音源×3+SSG×3の6声であったのに対し、音美ちゃんはFM×12+.. http://bit.ly/4GQpjJ
  • 20:50  the brilliant green、MySpaceで新曲デモ音源を公開: the brilliant greenの期間限定MySpaceがオープンした。 http://bit.ly/6cswYS
  • 19:50  .@ueckmosh : @Diabolo_ ProToolsのM-AUDIO用が同梱されるので、何かと便利ではあると思います。ちょっと使いこなすまで時間かかるかもしれませんけども(;´▽`A`` http://bit.ly/7FuAAR
  • 19:47  aiko最新シングルでインディーズ時代の名曲リメイク: 2月3日にリリースされるaikoのニューシングル「戻れない明日」のジャケットデザインおよび一部収録内容が明らかになった。 http://bit.ly/6dJb7r
  • 19:47  iPhoneと組合わせて利用するMIDIキーボードおよび入力キーボード発表: ION Audioは、米ラスベガスにて開催された世界最大規模のコンシューマエレクトロニクス展示会「2010 International CES」.. http://bit.ly/4Pndfu
  • 18:53  .@hairoku : CubaseのMIDI打ち込みがどうも合わない。乗り換えるとしたらLogic?長年Winだった私がMacぽい動作のモノについていけるかなあ ほんとは使ってみたいのはデジパフォなんだけど、6になってか.. http://bit.ly/4EhlL7
  • 18:53  .@kentarotakahash : Final Cutを最初に触った時、なんだPro Toolsじゃん、と思ったな。マニュアルなしに作業できるまでも早かった。 QT @studiobatucada 畠山直哉×飯沢耕太郎.. http://bit.ly/6pFl5K
  • 18:53  デジデザイン公式のPRO TOOLSガイド: ... DTMソフトの解説本「PRO TOOLS 101 OFFICIAL COURSEWARE PRO TOOLS 8対応 日本語版」を1月18日に発売する。本書は、プロのレ.. http://bit.ly/5V2nls
  • 18:50  MOOMIN新作にcro-magnonゲストのエレカシカバー収録: MOOMINが約1年半ぶりとなるオリジナルアルバム「Souls」を3月3日にリリースすることになった。 http://bit.ly/7WGObE
  • 18:50  [NAMM2010] 社長レポート予告編!: 今年もこの時期がやってきました。そうです、世界最大の規模を誇る楽器フェア Winter NAMM SHOW です!クリプトンからは今年も社長が直々に会場に向かい、新製品情報や.. http://bit.ly/6Zcwth
  • 18:50  デジデザイン公式のPRO TOOLSガイド: デジデザイン公式のPRO TOOLSガイド (株)リットーミュージックは、DTM... http://bit.ly/59IPA0
  • 18:04  無印良品、ジーンズのラベル素材で作ったステーショナリーシリーズを発売: 無印良品は、ノートカバーや文庫本カバーなど、ジーンズのラベル素材で作ったステーショナリーシリーズを1月14日より発売する。 http://bit.ly/8T005p
  • 17:48  .@zaisuK : とりあえず現状はcubaseにしてみよう。買えるのもうちょっと先だけど。 http://bit.ly/7xAm4r
  • 17:48  .@gothix : \パねぇ!/ 「5pb.の新作ゲームはなんと「オールマシン語」で作成!G-RAM使用で息を呑む美麗グラフィック!BGMはステレオサンプリング音源を採用!さらにキャラクターが時々しゃべる音声合成搭載!」 http://bit.ly/5sbARG
  • 17:48  パンダでもわかるmicroSAMPLER[9] -サンプリングタイプ・LOOP-: ポジモ ...: microSAMPLERには5種類のサンプリング・タイプがあるけど、 今回は「LOOP」について☆ 「LOOP」は録った.. http://bit.ly/70bCcP
  • 17:46  ラルク、NHK五輪テーマ熱唱「感動を倍増できれば」: L'Arc-en-Cielのニューシングル「BLESS」が、NHKバンクーバーオリンピック放送のテーマソングに決定。この楽曲のオフィシャル映像収録が、本日1月13日に東.. http://bit.ly/5xYV6v
  • 16:50  RT @MotchyGarly @roderika midiファイルしかなくて焦りました(← 変換ソフト探してみますー、どもでした!: @roderika midiファイルしかなくて焦りました(← 変換ソフト探してみますー.. http://tinyurl.com/yd5z96z
  • 16:49  RT @cinako よし、Kontakt はマルチティンバー音源だな。使えそう。: よし、Kontakt はマルチティンバー音源だな。使えそう。 http://bit.ly/68wI9l
  • 16:49  .@simesabat : Cubaseに一票。RT @mochi_710: 無難にSonarかCubaseで。使い勝手はどれも一長一短かと。 RT @shouta65: RT @zaisuK: 【急募】シンセとかが豪華で.. http://bit.ly/5SYxnX
  • 16:49  .@dvdsets : RUBEL_Sonar Bangla Television http://digg.com/u1K0cq http://bit.ly/7GkMWn
  • 16:48  DTM DAW サンプリングCD 音ネタ ダウンロード 新作音素材を4タイトル ...: オリジナル・サンプリングCD制作クレイジーサウンド?のブログ. http://bit.ly/8Y0DF8
  • 16:47  サポート情報:TRAKTOR KONTROL X1でVolume Faderを操作したい http://bit.ly/7jhWq8
  • 16:06  ヤマハ、24bit/96kHzリニアPCMに対応したポケットレコーダー2製品発売: ヤマハは、高音質で軽量コンパクトならではの利便性を追求したポケットサイズのレコーダー「POCKETRAK W24」および「POCKETRA.. http://bit.ly/75CJHj
  • 15:48  .@akbc5key : mmmm。サンプリング音源すごいよね。コレくらいを打ち込みでできればなぁ。むむん。 っていう ひろありけ http://twaud.io/0js http://bit.ly/7GVcyl
  • 15:48  Soundworkshop.jp 〜DTM、DAW、DJギア、iPhoneアプリ、レコーディング ...: 【LOOPMASTERS社 ダウンロードパッケージ(全16タイトル)】. パンチのあるグルーブを提供するブレイクビ.. http://bit.ly/82zsit
  • 15:48  NEVE 8816/8804セットで伝統のNEVEサウンドを!<極上中古> | MIYAJI ...: Pro Toolsのアナログ・ミックスに最適なNEVE 8816サミング・ミキサー。<中古>. NEVE 8816/8.. http://bit.ly/6Qx2u9
  • 15:46  一青窈、"進化窈"シリーズをしめくくるシングル第3弾: 一青窈の"新歌謡(進化窈)3部作"シリーズをしめくくる第3弾シングル「冬めく / 花のあと」が、2月24日にリリースされることが決定した。 http://bit.ly/6UpoK7
  • 14:48  .@dnasoftwares : 昨日VSTi使えるトラッカー漁ってみたけど、どいつもこいつもピッチベンド変更が超めんどくさい。MODならPitch Slide Downコマンド一発なのになんでそれができんのか…… http://bit.ly/4pT4a0
  • 14:48  ZOOM G2Nuなど新製品続々と。: ... とのこと。 液晶が付いて、液晶の操作感はPODみたいな感じ。 PCでのエディットにも力が入っているように感じますねぇ。 バンドルソフトウエアは相変わらずCUBASE LE4で.. http://bit.ly/4w4jC1
  • 13:48  .@hairoku : @cigaro9 二条さんCubaseお持ちなんですか!仲間だー(゜▽゜*) 5かなり便利なのですが、エラーが多い気がします〜辛い^^; http://bit.ly/4CmO2S
  • 13:46  ヒルクライマー熱狂!渋谷の真ん中で生「リサイタル」: ヒルクライムが昨日1月12日、マルイシティ渋谷前にて1stアルバム「リサイタル」の発売記念イベントを行った。 http://bit.ly/8Do13o
  • 13:45  [新作情報] BIG FISHのDLサンプルパックを16タイトル同時リリース!: BIG FISH AUDIOのサンプルパック16タイトルをDL販売に追加!今回の中心は、オーケストラ楽器を種別ごとに小分けしたKONTAK.. http://bit.ly/6ms4JE
  • 12:49  .@hairoku : EZdrummerをリペアしたらPlay_VSTも何故か使えるようになった 謎→プロジェクトだけを閉じて別のプロジェクトを開くとPlay_VSTがなぜか鳴らなくなる Cubase再起動で使用できるよ.. http://bit.ly/8HPCZ6
  • 12:47  プー・ルイ、新曲の感想を伝えて直筆メッセージをゲット: プー・ルイの2ndデジタルシングル「WHY?」が、本日1月13日にリリース。この配信開始を記念して、ひと足早いバレンタイン企画が実施されることになった。 http://bit.ly/5BEKC3
  • 11:50  .@uplp : 「DAWソフトはSONARを使ってる。SONARのプロデューサーエディションのver.8.3.1」 #lv9607774 http://bit.ly/7Y5p0Y
  • 11:50  .@DSD_mina : @inai909 もうDPにはもどれません(笑)>ProTools乗り換え1年組 http://bit.ly/7MqUM3
  • 11:47  the telephones新作でオルタナカントリーロックに挑戦: 3月と4月に連続リリースされるthe telephonesのミニアルバムのタイトルおよび発売日が明らかになった。 http://bit.ly/8xdPoi
  • 10:49  .@momo_47 : RT@matsukiayumu:ほんと腹を割って話すとどんな曲でどんな歌詞がのってるかっていうのに比べたら、mp3とwavの違いとかアナログMTRの録音とprotoolsでアナログ風に録った音の違い.. http://bit.ly/84Ay8h
  • 10:49  寒すぎる〜〜: ... 訳ですね ↑2階から外を見たらこんな感じでした(少しだけど) MAC TOOLSのツナギを買って着てみたのですが・・・・・ちょっと小さくて着れないので欲しい方に ... ピレリードラゴンス.. http://bit.ly/8XVo0R
  • 09:03  RT @m_coyas KEYのBGMのMIDIを公開してるところ見つけた。勉強になるなー。: KEYのBGMのMIDIを公開してるところ見つけた。勉強になるなー。 http://bit.ly/6eGHSX
  • 09:02  RT @cinako ほぅ、普通にKONTAKTフォーマットの音源は使えるんだな。: ほぅ、普通にKONTAKTフォーマットの音源は使えるんだな。 http://bit.ly/6qBRnk
  • 07:50  .@tuaiki : サンプリング音源買ったはいいけどループそのまま使うのはアレだよなぁ・・・やっぱ単発のやつにしとけばよかったかも http://bit.ly/8rxeaX
  • 06:50  さらなるオーディオルーティング拡張が出来ないか悩む 大人のための ...: Wormhole は Logic<>Protools 間でも音声のやり取りが出来るけど、音が0.1秒近く遅れてしまう。また PCとのや.. http://bit.ly/8JWbwp
  • 05:59  .@Eksia : 2回目の車検 17万って・・・ 17万ってwwwwwww Cubaseとかの初期導入費越えてるじゃないの・・・ http://bit.ly/7Szpxh
  • 04:59  .@hadomima : そりゃ、おカネがあったら、まよわずCubaseば買うちゃりますばい/(^o^)\ http://bit.ly/72TSeh
  • 04:58  ProTools神話: まったり音楽屋ライフ: 2009/09/25 15:19:23 某氏) Complete Production Toolkit $ 1995.00 Post-production and music.. http://bit.ly/4Ix6n4
  • 03:58  .@yuki164xt : SONAR起動っ 【skypeID yuki164xt】 http://bit.ly/6MtnNU
  • 03:58  .@silsien : Overtune的VSTi插件感覺純粹是擺設。 http://bit.ly/4w6Gkk
  • 03:57  ソニー 小型 デジタル カメラの検索情報 | ソニー デジカメ最新情報: ビギナーユーザーを中心に大人気のSony Creative Software社ACID MUSIC STUDIO 7と、FL STUDIO 8 FR.. http://bit.ly/4D0Pza
  • 02:55  [新作情報] 一挙19タイトル!年明け早々、DL販売専用ページに新作追加 ...: 年明け早々、DL販売専用ページに新作追加! 100106_dl.jpg. 年明け早々、DL販売に新作を一挙19タイトル追加!Loopmas.. http://bit.ly/5JTyHI
  • 02:54  2010-01-12のつぶやき: Vistaから7へアップグレードインストールして失ったっぽいもの。1.FireFoxのブックマーク、クッキー、パスワード等。 2.Cubase各種設定。 3.Melodyneプラグイン行方.. http://bit.ly/8eWWhH
  • 02:01  .@ciekondo : 友人SONAR、俺Cubaseなのでちょっと読んでる。:【頂上決戦】SONAR VS Cubase Part5【最強DAW】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/d.. http://bit.ly/4EWaU8
  • 02:01  .@matsukiayumu : ほんと腹を割って話すとどんな曲でどんな歌詞がのってるかっていうのに比べたら、mp3とwavの違いとかアナログMTRの録音とprotoolsでアナログ風に録った音の違いとか正直音楽家でもシビ.. http://bit.ly/78e4Gd
  • 02:01  .@kabomoee : RT @chiyomaru5pb: 5pb.の新作ゲームはなんと「オールマシン語」で作成!G-RAM使用で息を呑む美麗グラフィック!BGMはステレオサンプリング音源を採用!さらにキャラクターが時々.. http://bit.ly/7vLgZm
  • 01:59  DTM超初心者のための作曲講座!! : DTMで作曲2: ※Cubaseの場合はパソコンのキーボードの「C」を押すとクリック音がONになります。 ・プリカウントというのがあって、録音を始める前にクリック音を鳴らすことができ.. http://bit.ly/5MCcns
  • 00:52  .@TA_AK10 : ctrl+Sを押した瞬間にCubaseが落ちた…だと…。 http://bit.ly/5DKidc
  • 00:52  .@sakasakaykhm : SONAR(しかも簡易版)で生きてる俺にはこの流れはもう・・・キュベ帝国に身を売るしかないのか・・・ http://bit.ly/7RInVl
  • 00:51  ■: ... bit.ly/6WrUEk # 09:21 Control the Tower with ATC Pro bit.ly/5NCuF4 # 09:21 Looking for a Fun New Word Ga.. http://bit.ly/8EBjAk
  • 00:45  RT @ari320 @MF_Iwata ありがと〜う!MIDIで教えることとか俺にはありませんわ〜、究極のおもちゃとしか思ってないからなぁ、いじるだけやわ〜。俺よりtoneさんとかPさんの方が知ってると思うよ〜。というよ.. http://bit.ly/6ryUTs
  • 00:44  RT @skyriser KONTAKTのAUX1-4って消せないのか…: KONTAKTのAUX1-4って消せないのか… http://bit.ly/7PZcIp
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿