2010年11月8日月曜日

Sun, Nov 07

  • 23:55  課題ラッシュの予感: ... 次は木曜日にあるCubase製作実習のアレンジ課題……何気に提出期限が設定されてなくて怖い。 そして金曜日! ここには二つの課題がある。 まずコンポージングで、ラテン系音楽を作ること。これは11... http://bit.ly/aRAPUZ
  • 23:46  道産子higumaのニコ厨ブログ(仮) 週1ペースに・・・: 給料が出たので、久々にDTM機材を新調。 KORGの「nanoKEY」というMIDIキーボードです。 key.jpg 元々、ローランドのPC-50というMIDIキ... http://bit.ly/bqEoML
  • 23:42  神聖かまってちゃん、初ワンマンツアーに追加公演決定: 神聖かまってちゃんが12月に実施する初のワンマンツアーの追加公演として、12月27日に東京・LIQUIDROOM ebisuでライブを実施する。 http://bit.ly/bLBYE5
  • 23:28  アンドゥートロワの練習: さてさて、本日も P+M magazine 最新号コンピのマスタリングの続き。 だんだんつかめてきました。 そしてここに来て曲順をちゃんと決めてないことに気づきました。 のでどうしようか考えたり。 ... http://bit.ly/9BzYCw
  • 22:56  CMX-100IIIS / Yamaha - minor records: ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > DTM・レコーディング・PA機器 > マルチトラックレコーダー(MTR) > MTR(メモリー); シ... http://bit.ly/aftuOj
  • 22:13  ボーカロイドは「文脈」と「人格」を手に入れた。: ... ZERO-Gシリーズ ・ MEIKO ・ KAITO ・ 初音ミク ・ 鏡音リン・レン ・ 巡音ルカ 間違いなく、この歴史の変局点となったのは 「 初音ミク 」でしょ... http://bit.ly/d6zSdP
  • 21:55  Cubase5セミナー開催! 旭川エクス店 店舗情報-島村楽器: 世界最大のシェアを誇りプロの作曲家の中でも評価の高いDTMソフト「Cubase」を使い、 楽器の録音、編集そしてMIDIでの打ち込み等作曲時に必要な流れをデモ... http://bit.ly/deJ9Zm
  • 21:53  Cubase5セミナー開催! 旭川エクス店 店舗情報-島村楽器: 当日Cubaseセミナーに参加していただき、御成約いただいたお客様には、特別にCubase攻略本をプレゼント!更にセミナーに参加いただいた方にもプレゼントを計... http://bit.ly/deJ9Zm
  • 21:41  AKB48握手会イベントで柏木&高城がセクシーダンス披露: AKB48が本日11月7日、さいたまスーパーアリーナにて「『Beginner』発売記念 全国握手会イベント "AKB48祭り" Powered by 『ネ申テレビ』」を開催した。 http://bit.ly/bm6Mn0
  • 21:09  The Water Is Wide: ... 使用機材等… Guitar Furch S-23 CMCT Pickup L.R.Baggs Anthem SL Cable Ex-pro FL Audio I/F Cakewa... http://bit.ly/buGIWe
  • 20:54  縁は人を変える - DTM教室 〜 Atelier Musique - 楽天ブログ(Blog): ・DTM(24) ・ファミリー(70) ・アトリエムジーク(212) ・生徒さん(4) ・レッスン(57) ・ゲスト(6) ・... http://bit.ly/b7EHQJ
  • 20:26  アジト通信タオル: ... 日本の借金の番組を見たい。 おー。 【日記の最新記事】 そこそこ元気 レコーディング Q&A カオルとレイン 不良など アジト通信 寝起き ロングピース愛煙家詩人カオル マスタリング アジト通信 ... http://bit.ly/ciWGtf
  • 20:09  雪柳:レオタードの通販サイトFairy Magic: Fairy Magicです。 新体操や体操競技以外にもトランポリンやダンス、エアロビクスウェアなどの 輸入販売を行っているんですよ。 レオタードの他にもアンダーシャツやス... http://bit.ly/aEkf9j
  • 19:07  2010年10月のトップ10ポスト - VST Life: 2010年10月中のトップ10 ポストを発表します。Native Instruments のGeorge Duke Soul Treasures、Moog のFil... http://bit.ly/awfr0j
  • 18:14  Renoise v2.6: OSC/MIDI 対応とLuaスクリプト: Renoise v2.6 がリリースされました。OSC/MIDI 対応とLuaスクリプト機能により、機能のカスタマイズ化とコントロールデバイスの可能性が... http://bit.ly/cnYhIy
  • 17:15  Shock The World Tour 2010 @ Studio Corst?: ... お目当ての HIFANA が登場 (ちなみに、これは別のLiveの映像です。) ALBUM" 24H "の曲を中心のLIVEでした... http://bit.ly/cG78Nm
  • 17:15  Shock The World Tour 2010 @ Studio Corst?: ... お目当ての HIFANA が登場 (ちなみに、これは別のLiveの映像です。) ALBUM" 24H "の曲を中心のLIVEでした... http://bit.ly/cG78Nm
  • 16:18  AES Show 192th サンフランシスコ | MIYAJI PRO AUDIO | Topics: 現にオーディオ・インターフェイス、サードパーティー各社のPro Tools 9への対応の素早さが、Native環境にお... http://bit.ly/bCMWrK
  • 16:14  GURU "JAZZMATAZZ VOLUME 1" (1993) - three million cheers.: 楽器を演奏せず既存の音源を加工してあらたな曲をつくりだす技術として、サンプリングやブレイクビーツ、スクラッ... http://bit.ly/dd1evB
  • 16:14  GURU "JAZZMATAZZ VOLUME 1" (1993) - three million cheers.: 楽器を演奏せず既存の音源を加工してあらたな曲をつくりだす技術として、サンプリングやブレイクビーツ、スクラッ... http://bit.ly/dd1evB
  • 15:24  カラヤン再評価につながるか エソテリックの再発SACD: ... いずれもリマスタリングが優秀なので、CD層もすてきです。これは先に入手したクレンペラーのマーラー「大地の歌」やクライバーのブラームス第4番も同様です。充実を続... http://bit.ly/cXs2AP
  • 15:19  福岡の音楽シーンを支えたガロリンズ藤井よしえが逝去: 福岡のガールズパンクバンド、ガロリンズの藤井よしえ(Vo, G)が、がんのため本日11月7日未明に逝去した。 http://bit.ly/d8mQVq
  • 15:07  ひきこもり主婦のおこづかい帳 レオタード通販サイト『Fairy Magic』: 器械体操レオタードの通販サイト『Fairy Magic』では、トランポリンやダンス、エアロビクス、体操競技、新体操 レオタード などの輸入販売を... http://bit.ly/a6Xb1o
  • 14:21  【DTM】FINAL FANTASY XIII 君がいるから: ... ことで こちらも張っておきますか。 サンレス水郷をニコニコにアップした時は原曲に重ねたんじゃないか?と言うコメントを貰いましたが。 ご存知の通りボーカル... http://bit.ly/ap5T79
  • 14:17  福原美穂の新作でChara「ミルク」カバーに本人ゲスト参加: 福原美穂が珠玉のバラードを集めたミニアルバム「Regrets of Love」を12月22日にリリースする。 http://bit.ly/cNhJ15
  • 13:16  自らPV監督初挑戦!遊助ニューシングルは人生の応援歌: 2010年のテーマに「夢」を掲げ、精力的に音楽活動を行っている遊助。彼が今年3作目のシングルとなる「ひと」を11月10日にリリースする。 http://bit.ly/97oMCW
  • 13:15  Final heat!! (10pt ride): ... November 07, 2010 Final heat!! (10pt ride) Rip curl pro Finalの映像です!! Kelly slater ... http://bit.ly/dz77hu
  • 12:38  【 DTM セミナー 】 始めてみようパソコンで音楽製作 DTM入門セミナー ...: 機材を揃えるのに凄くお金がかかるのではないですか? これから始めたいのですが何を揃えていいのかさっぱり... MTRは持ってるけれども、... http://bit.ly/aNYmKL
  • 12:21  エレクトロニカにありがちなこと: ... 2007/02/12(月) 00:42:09 ID:Vm+ej7G7 マスタリングのミスでノイズが入っても誰も気づかない 7 : 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(... http://bit.ly/9M2Vym
  • 12:10  新製品 Roland ステージピアノ「RD700NX」発売!レビュー有! 新宿PePe ...: ・A.横井さん : 一言で言うと「めっちゃ良い音」です。笑)はっきり言って言葉じゃ言い表せない程のスーパーテクノロジーです! ... http://bit.ly/daxkh7
  • 11:43  VOP9でSHODをブーストしてみる: ... 今回ベースにはReason Electric Bassに収録されている"Clarifier"というエフェクターを使用してみました。音の輪郭が浮き上がるんですけど・・・カテゴリー... http://bit.ly/9TxOAi
  • 11:38  10年ぶりの進化?Waldorfがソフトシンセ PPG Wave 3.V を近々リリース予定: 今年3月末にフランクフルトで開催された Musikmesse 2010 での発表から随分待たされた感がありますが・・・Waldo... http://bit.ly/9xCQIl
  • 11:38  10年ぶりの進化?Waldorfがソフトシンセ PPG Wave 3.V を近々リリース予定: 今年3月末にフランクフルトで開催された Musikmesse 2010 での発表から随分待たされた感がありますが・・・Waldo... http://bit.ly/9xCQIl
  • 11:37  Kelly 10X.: ... November 07, 2010 Kelly 10X. Kelly Slater が Rip curl pro で優勝を飾りました!! そしてこの時点で 2010年 ... FREESTYL... http://bit.ly/bOne1F
  • 10:50  Adobe 65015313 MAC Photoshop C...: SONY ACID MUSIC STUDIO 8 解説本バンドル 11700円 Yahooポイント111ポイント付き 送料無料 アドビシステムズ Web ... http://bit.ly/aP8FZ3
  • 10:20  高井麻奈由ソロLIVE「ウタゴエ」★: ... (笑) 大事なところはマスタリング何かじゃなくてミックスにあるからだ。 キチンとした音処理をしないでマスタリングに臨んだ場合、ドラムの音、例えばシンバルのランダムなうねりとベー... http://bit.ly/as9eZV
  • 09:46  そ、そんなぁ :: 電波〜受信〜: 改めて思うと名古屋のcubase使い様すげぇし、かっこいいよw うんうん・・・心強いね。 多分、税は関係ないかも・・・・でも、そういった事って結構よく分からない事多いですよね。 むしろ全然... http://bit.ly/bCIx73
  • 07:56  SONAR & Cubase が充実してます!: ... メーカー 品番 定価 販売価格 コメント cakewalk CWSN8PE オープン ¥79,800 通常版 cakewalk CWSN8PEAC オープン ¥54,... http://bit.ly/aIz8Ua
  • 07:48  Senkaku Video: ... USBバスパワーで動く スピーカーが内蔵されているので、複数のPCで DTMをしたい場合に便利な気がします。 ただ、 VST プラグインとしては使用出来ないのがツラい。。。 テーマ: D... http://bit.ly/cQaSiC
  • 07:37  Senkaku Video: ... バスパワーで動く スピーカーが内蔵されているので、複数のPCで DTMをしたい場合に便利な気がします。 ただ、 VST プラグインとしては使用出来ないのがツラい。。。 テーマ: DTM、... http://bit.ly/bU2XcW
  • 07:18  agraph / equal: ... 進化したエレクトロニカ・ミュージックミト(クラムボン)がミキシングした楽曲、カールステン・ニコライのリミックスをそれぞれ収録。また本作品において砂原良徳がキャリア初となるCDマスタリン... http://bit.ly/dwyLyZ
  • 07:07  [ Senkaku Video] by きままなブログ: VOX社製のJamvoxが欲しいなぁ。 専用のオーディオI/FにUSBバスパワーで動くスピーカーが内蔵されているので、複数のPCでDTMをしたい場合に便利な気がします... http://bit.ly/bOzQhZ
  • 06:53  KONTAKTのスクリプト言語KSPでサウンドプログラミング: Native Instruments 社の KONTAKT という サンプラー ソフトがあります。製品版はけっこう高価ですが、機能限定版の KONTAKT PL... http://bit.ly/9WHNr4
  • 06:10  アビッドテクノロジー、Core Audio/ASIO対応の全てのハードウェアで ...: ソフトウェア単体でリリースされる「Pro Tools 9」とPro Tools HDシリーズに同梱される「Pro Tools 9 HD... http://bit.ly/aG3CvM
  • 03:46  【色盲検査】 テスト用画像・表:【とりあえず】PC・DTM・楽器: 「【とりあえず】PC・DTM・楽器」はPCの便利ツール、DTM(デスクトップミュージック)、楽器・演奏してみた(ギター、ベース、電子ドラム)、歌ってみた(ボ... http://bit.ly/cMp3ab
  • 03:45  Capsule vs Daft Punk vs Beastie Boys ? Starry Sky YEAH!: 25 Live (0); Daft Punk ? Harder, Better, Faster, Strong... http://bit.ly/c9s6SK
  • 03:16  エソテリックによる「名盤復刻シリーズ」その1 ムラヴィン ...: ... 「本家」のエンジニアによるリマスタリングなのですから、 「もっともマスターテープに近い音」に仕上がっているはずなのですが、日本のエソテリックのスタッ... http://bit.ly/b10RiM
  • 02:55  コスメランキングNO.1獲得!point magic PRO プレストパウダーモニター ...: コスメランキングNO.1獲得!point magic PRO プレストパウダーモニター募集!,おいしい物と美容には目がない私、... http://bit.ly/d8ILpI
  • 01:14  マスタリング2 | SWIM NIKKI: アルバムのマスタリングのときにエンジニアさんとも少し話したけど最近のアメリカってCDの音圧を下げる傾向があるようでこれはいつかのサンレコに書いてあったので知ってたけど結構色んなアー... http://bit.ly/99vudH
  • 00:58  吉井、RAD、ACIDMANら新プロジェクト「寺子屋」結成: 昨日11月6日、埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催されたEMI Music Japanの設立50周年イベント「EMI ROCKS」にて新プロジェクト「寺子屋」の... http://bit.ly/bSXUbl
  • 00:14  P+M magazineコンピのマスタリングとか | 日刊オニマガ | abcdefg ...: 今日はP+M magazine 03コンピのマスタリングをしてました。 いつもはCDにする時はちゃんとした人にお願いしているん... http://bit.ly/91AJQJ
  • 00:08  Sonja-Blue2 Blog 新しい機材がやってきた: スゲー音も良くてうらやましかったなぁ。。。(遠い目) そして早速セッティング。 あれからシンセも随分進歩しました。 現在はパソコンソフトでシンセを再現したりする時代... http://bit.ly/9METX0
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿